横浜は、今月七日の日曜日、さくらが満開になりました。
休日でしたが、午後から出社し、その日予定していた仕事に向かいます。
一時間ほど机上のゲラを読み、
少し休もうかと思い、
椅子を回して外の景色を見やりました。
若い頃、
こういう日には、読みたい本を買うのに、
伊勢佐木町にある有隣堂本店に向かったものでした。
探している本が見つかればよし、見つからなければ、それもまたよし。
インターネット書店がまだない時代のこと。
明るい外の景色を見ながら、
ふと思いました。
あの頃、
読みたい本を探しに、電車を乗り継いで、伊勢佐木町まで行ったけれど、
ほんとうに、本を探すために行ったのだろうか、
と。
ほんとうは、
さくらが咲く頃の、
なんとなく華やいだ気分の赴くまま、
そうだ、本屋に行こう!
買いたい本もあるし…。
ほんとうのところは、
そんなふうな順序で行動を起こしたのではなかったか。
だから、
目的の本があればうれしいけど、
たとえ見つからなくても、
本屋に行った時間が無駄だった、とは感じていなかった気がします。
むしろ、
目的の本が見つからなかったことで、
本を探しに行ったその日の行動を
一枚の絵にたとえるとしたら、
一日の行動の額縁の手ざわりをゆっくり味わっていた
ようにも思います。
さて10分が経過しました。
椅子を回転させ、
机上のゲラに目を落とします。
・何となく忘れてもなほ桜かな 野衾