蓮生さんのこと

 

ながくつづく本が好きなので、
平凡社の東洋文庫に入っている『和漢三才図会』を少しずつ読んでいます。
『失われた時を求めて』でも『アラビアンナイト』でも、
現実の時間と並行してながれるもうひとつの時間に揺蕩う体験が、
わたしの精神のバランスを保ってくれている
ように感じます。

 

蓮生れんしょう寺 志太郡藤枝(藤枝市本町)にある。
〔東派(東本願寺派)〕
熊谷くまがい蓮生房(直実)が関東に下向したとき、ここで糧かてが尽きた。
そこで一富家に入って一貫文の借銭を乞うた。
主が、
「あなたは誰か。質物はあるのかどうか」
と聞いた。
蓮生房はこれが質物である、といって念仏十遍を唱えた。
主人はその誠に感じて銭一貫文を与えた。
のちに蓮生房が来て借銭を返し謝礼して、前の質物を返してくれるよう乞うた。
家主はどうしていいのかすべを知らなかった。
蓮生は、
「何もむずかしいことはありません。あなたも念仏十遍を唱えればいいのです」
といった。
そこで主人はそのとおりにし、
あつく蓮生房を饗応きょうおうし、
つくづく一向専修の法意を聞いて夫婦とも剃てい髪し、
庵を結んで蟄居ちっきょした。
そこが後に寺となり、
いま本願寺の管轄の下にある。
(寺島良安[著]島田勇雄・竹島淳夫・樋口元巳[訳注]
『和漢三才図会 11』平凡社東洋文庫494、1988年、pp.23-24)

 

・春寒しぽつと灯りの点りたる  野衾