むかしLPレコードを買っていたころ、
とくにジャズの聴き始めは、
何がどういいのかさっぱり分かりませんから、
レコード店で実際にレコードを手に取り、
もっぱらジャケットのかっこよさを頼りに購入しました。
かっこつけていたんですね今から思えば。
とは言い条、
じぶんがかっこいいと思った
だけであり、
ほかのひとが見たらなんというか
は分かりませんでしたけれど。
ハンク・モブレーのディッピンなんかはその筆頭。
レコードがCDになって、
あまりジャケ買いしなくなりました。
ではありますが、
こんどは食べ物、
とくにお菓子類。
コンビニなんかで初めて商品を見、
すぐに買うことはなくても、
何度か目にしているうちになんとなく気になって、
その店に行くたびに、
そこへ目が行くようになり、
まるで、
買わないことがちょっと後ろめたいような気になりはじめ、
高い買い物でなし、
エイと買うことが間々あります。
下の写真はその一つ。
美味しくいただいています。
・カーテンの肘に寄り来る南風(みなみ)かな 野衾