奇跡の写真集

 

・耳鳴りと思へば虫か藪のなか

写真集『石巻 2011.3.27~2014.5.29』
の見本本が出来上がってきました。
今週末から来週にかけて書店に届くでしょう。
B5判変形サイズ・ソフトカバー・220ページ、
写真点数総170カット。
定価(本体4500円+税)
東日本大震災後、
石巻出身の写真家・橋本照嵩さんが三年間
延べ36回ふるさと石巻に通いつめ
撮り続けた写真群から選び一冊にしたものです。
きのうたまたまテレビをつけたら、
震災後三年半経ったこの時期の特集番組を
NHKが放送しており、
そのなかで、
母親を震災で亡くした少女が、
今年の運動会で自ら立候補し壇上に立ち、
いまの思いと今後に向けての決意表明をしていました。
そこで、
目に見えるものだけでなく、
目に見えないものを
ことばにしていきたい旨の発言があり、
印象深く聞きました。
写真集『石巻 2011.3.27~2014.5.29』には、
まさしく、
目に見えないものが写っています。
例えば小学校の入学式に参列した若い父親の両手に、
震災で亡くなった妻の写真がしっかり握られていますが、
その顔は生きてこちらを向いています。
床が剥がれ、だれもいない大川小学校の
開いた窓に揺れるカーテンは
遠くからの通信を静かに物語っているようです。
その意味で、
これはまさに“奇跡の写真集”です。
これまで、
この写真集が出来るまで、
また出来上がった写真集を見たあとも、
自身が写した写真でありながら、
橋本さんの口から何度も
「撮らせてもらった」
のことばが発せられました。
わたしも
この写真集を作らせてもらいました。
何十回、何百回でもページを開いて見られるように、
アジロ綴じではなく、
かがり綴じにしたのも意味があってのことです。
本を綴じるのに用いる接着剤も長く経つと割れるので。
皆さま、
どうぞ手にとって見てください。
すばらしい写真集です。

・秋風や記憶の意味を聴いてをり  野衾