元の木阿弥

 

 水道のコック右でも水温む

むしゃくしゃするので、
このままではいけないと思い、
一九七〇年八月、
ワイト島で行われたミュージックフェスティバル
におけるマイルス・デイヴィスのパフォーマンスを、
久しぶりに見ました。
下の写真のDVDです。
いやー、やっぱり凄い!
このところのもやもやした気分が吹っ飛びました。
いっしょに演っている若き日のキース・ジャレットなんて、
もうトランス状態ですね。
この音楽祭、
五日間で延べ六五万人を動員したという歴史的なもので、
ほかに、ザ・フー、ドアーズ、ELP、ムーディー・ブルース、
ジョニ・ミッチェル、ボブ・ディラン、
ジミ・ヘンドリックスなどが参加。
一人三ポンドの入場料で十七万人払えば元が取れるところ、
十万人しか払わず、赤字になったのだとか。
ジョニ・ミッチェルが涙ながらに観客に訴えるシーンからも、
この音楽祭が相当ヤバかったことが伺えます。
そういう中でのマイルス・バンド。
カッコよすぎ。
うん、
これで少しは気が晴れゆっくり眠れるわい、
と思って床に就くや、
グラッ!
え!?
あ~っ。もう!!

 物言わぬこころ何処に花万朶

110408_0601~010001

 

 後戻りできぬ峠に春の風

夕刻、会社を出、
てくてく紅葉坂を下っていくと、
巨大マンションの工事はまだ続いていて、
臨時の歩道が車道に食み出しています。
指示通り歩いて、
元の歩道に戻ろうとしたら、
豚の鼻発見!
ん!?
これは、写真を撮らなきゃでしょう。
というわけで、きょうの写真です。
ね。
豚の鼻に見えるでしょ。

 気がつけば溜息ばかりの春の宵

110406_1819~010001

見る目

 

 砂ぼこりカッチ山にも春が来る

知人の記者が二人、
被災地の取材のために岩手県を訪れています。
今はいろんなツールがあり、
現場のナマの写真を見られますが、
ナマであることが真実を伝えるかといえば、
必ずしもそうではないようです。
例えば、
被災地への援助物資が一箇所に積まれた写真を見れば、
どうしてすぐ被災者に配らないのかと、
疑問を持つ人がいても仕方ありません。
怒る人がいるかもしれません。
写真を撮った現地の人がそのようなことを記せば、
なおさらです。
悪意が無くても起こり得ることです。
自分の見たもの、聞いたことが、
どんなふうに伝わっていくかを知る必要があります。
記者としての訓練を受けた人の取材がいかに大事か、
痛感させられます。

写真は、ひかりちゃん提供。

 香を焚き睡魔と闘ふ四月かな

110219_1331~020001

サーチライト

 

 春の海鬱と怒りの吐けどころ

朝起きてから、
歯をみがくのも、
コップ一杯の水を飲むのも、
この日記をつけるのも、
半径五メートルほどを照らすような気分で
暮らしているのですが、
その気分が日に日におかしくなって来そうです。
鍼の先生がおっしゃるように、
丹田が大事なのでしょう。
気功、気功と。
今日は、
『先生、いのちのことを教えて 引き揚げから養護教諭へ』
が出来てきます。

写真は、ひかりちゃん提供。

 ひとつひとつ刻むが如く春なれば

110305_0951~010001

ストレス

 

 空一面放射能のかげろへり

元住吉まで鍼治療に行ってきました。
だいたい月一、たまに二度行くこともあります。
一時間のあいだに四度電話が鳴りました。
先生の対応から、
予約の電話であることが分かります。
おもての鍼を抜き、
「はい。では、うつ伏せになってください」
「はい」
体を裏返して背中に鍼を刺している先生に尋ねると、
三月一一日以降、
ストレスから左半身ががちがちになって来る人が
増えているのだとか。
まず心臓の周囲が緊張し、
それが背中に回って筋肉を硬くするそうです。
「今日はこれくらいでしょうか」
「はい」
療治が終って帰り支度をしていると、
また一人入ってきました。
いつもの高校生かな。
顔は知らない、声だけ知っている療治仲間です。

写真は、なるちゃん提供。

 春陰や廊下の端の阿弥陀仏

201103291735120001

今日から四月

 

 万愚節遊びごころの失せにけり

春風社は創業から今年で十二年目ですが、
この間、三七〇点ほどの本を刊行してきました。
ほとんどが学術書ということもあり、
倉庫業者から毎月送られてくる月別の売上表を見るたび、
ため息が出ます。
なんでこんなに売れないんだろう…。
もはや口癖になっています。
その口癖がでない月があります。
それが三月と九月。
なぜか。
教科書シーズンだからです。
いつもは三七〇点ほどの商品につき、
ずらずらーっと、
一桁の数字がこれでもかというぐらいに
(しかも圧倒的にゼロが多い)並ぶのに、
今回は、
二桁、三桁の数字が表を賑わしています。
さて今日から四月。
気を静め、
今日の仕事をしたいと思います。

写真は、まるちゃん提供。

 この怒りどこにやらむか春の月

110325_1242~00020001