ジェラジェラ
毎日チェックしているタッキー&翼の応援サイト「選滝」に、はじめての単語というか熟語というか、が出ていて、思わず笑ってしまい、かつ、深く納得した。それは、ジェラジェラ。アハハハハ…。
まず音が可笑しい。ジェラジェラ。「ドナドナ」のメロディーで♪あ〜る〜晴れた〜ひ〜る〜下がり〜い〜ち〜ば〜へつづ〜くみち〜……ジェラジェラジェラ〜ジェ〜ラ〜、とやると、目玉が炎で燃え立つ嫉妬に狂った牛が鼻息荒く道を歩いてゆく姿が彷彿となる。
ラブラブなら、自分では使わない(あたりまえか)けど知っていた。が、ジェラジェラは、はじめて。ジェラジェラかあ。わにさん、ありがとう。ラブラブと同じで、自分では使わない(使えない)と思うけどおもしろい。
僕も「選滝」のBBSを見て、思わず笑ってしまいました。
ジャニーズファンの女の子たちはすごいですからね。
テレビ局でバイトしていたことがあるのですが、
入り待ち、出待ちなど、追っかけのタクシーの使い方なんか凄いですよー。
そうですか。「ジェラジェラ」は初めてですか。私たちの間では当たり前のように使っていたのですが、三浦さんには聞き慣れないことばですよね。それにしても「ドナドナ」のメロディーで「ジェラジェラ」って、もう、大爆笑でした!嫉妬に狂った牛・・・確かに見えます!でも、笑ってしまって歌えないです!
♪ジェラジェラジェ〜ラ〜ジェ〜ラ〜 ジェラジェラジェ〜ラ〜シ〜
アハハハハ… 悲しい「ドナドナ」の歌が一気に迫力ある歌に変身! どうでしょう、しゅうさん。
ま、私も使いませんが(イタリアンジェラートっぽいですね)ジェラシーの意味ですね。seikiさん、選滝BBSにいらしていただいたのですか?ありがとうございます、騒がしいところですが遊びに来てください。
男性は異常に歓迎されますよ(笑)