身を包む

 「つみ」、「けがれ」というのは、いつもいっているように、「つみ」というのは人を殺したとか、そういう罪とは違います。人間の本当の素晴らしい本体を包んでしまうようなものということです。これは「つみ」=「包(む)身」、身を包んで、神さまのお姿を包んで隠してしまうものということなんですね。「けがれ」というのも、汚いという意味とは違います。神さまからいただいたエネルギー「気」を枯らしてしまうものという意味が、「けがれ」=「気枯れ」です。人間の素晴らしい神さまからいただいた身を包んでしまうもの、尊い神さまの気を枯らしてしまうようなものを身につけていると、病気になったり不幸になったりするわけです。それを水の力によって祓う。これが神道の儀式で「祓い」ということです。水にはそれだけのすごい力があるのです。(葉室頼昭『〈神道〉のこころ』)
*葉室さんは現在、春日大社宮司

460c36ce16851-070325_1340~01.jpg

砂時計

 砂時計を見ていたら、本をつくることに似ていると思った。さらさらと下に流れ漏斗状のくびれのところで勢いを増したかと思うと、今度は末広がりになり安定した面へと落ち着く。本はくびれ。結節点。日々の時間が砂となって流れ落ち一点へ向かう。固定することのない流れでありながら、本という形に収斂する。でも、そこが終りではない。いったんは本に収斂した流れはさらさらと、また新たな流れをつくりだす。本はそのための駆動エンジン。今回更新したリンク先をつぶさに眺めていたら、著者たちのその後の砂の音が聞こえてくるようで楽しくなった。

460af2406a51a-070323_1002~01.jpg

ゆがみの必要

 虚実というものは、歪みであり不調和ではあるけれど、計量された、何らかの正常値に比しての異常を意味するものではない。この点が、正常・異常を計量することによってなされる、西洋医学の病名診断と異なる点である。経絡の虚実は、その患者が、他の大勢の人々に比べて歪みがあるかどうかを判断するのではなく、計量することのできない宇宙の気に比して、実(過剰)であるか虚(不足)しているかを診断するものなのである。
 また、病気は虚実という歪みが深くなり、かつ固定的になることで起こるが、虚実がそのままイコール病気なのではない。個体が生命を営むためには、陰陽という対立が必要であるように、生命の営みにとっては、虚実という歪みが生じることが必要なのである。(遠藤喨及『タオ、気のからだを癒す』)

460997ca9517c-070324_1159~01.jpg

千成のかっちゃん

「千成です」
「ああ、かっちゃん。どうしたの。今日、医者に行く日じゃなかったの」
「行くの、よしたんだ。なにやってるの」
「なにやってるのって、仕事してるんだよ。いま、どこにいるの。あ、そうなんだ。だったらいっしょに食事でもしようよ、12時過ぎたし。教育会館に向かってよ。いま、下りていくからさ」
 ということで、散歩がてら桜木町まで来たという千成のかっちゃんとママさんと連れ立ち、野毛坂を下る。いつもこんな遠くまで歩いているの。なに言ってんの、こんなの近いほうだよ。伊勢佐木町や馬車道まで歩くこともあるもの、なんて会話を交わしながら、目的の店へ。福家にて柳川鍋をつつく。かっちゃん、容器を見てさかんに、なつかしいなあ、なつかしいなあ。わたしと武家屋敷が同行したのだが、そんなつもりはなかったのに、すっかりご馳走になってしまった。
 野毛の坂を上り、ふたたび教育会館へ。せっかくなので会社を見てもらいお茶を一服、伊勢山皇大神宮の裏参道まで案内し、そこで別れた。階段を上っていく仲の良いふたりを見、羨ましいかぎり。

460851ba1d180-070323_1004~01.jpg

秒速

 このごろホームページと格闘している。トラックバック・スパムというのだそうだが。変な横文字のサイトが次々と貼り付き、取っても取っても切りがない。休日など何十ページも貼り付く。貼り付いたからって特別困ることはないけれど、印象がよくない。早めに対策を講じなければ。それにしても、バッサリ削除して、ああスッキリと思って、ん? 待てよ、と、もう一度ページを開けると、案の定、わずか数秒のうちにまた貼り付いているから呆れる。まさに、権兵衛が種まきゃ烏がほじくる式だ。くそっ!!

4606f50246fa2-070325_1342~01.jpg

凸凹

 いいことをすると体もこころも喜んで凸、その分だけ世界はふくらむ。いけないことをすると体もこころも落ち込んで凹、世界も凹む。陰と陽はニにして一。天と地はニにして一。男と女はニにして一。宇宙と我はニにして一。全部がつながっている。
 自分の興味・関心のおもむくところ、まるで引き合うようにして、仕事でもプライベートでも話題が舞い込んでくる。これもつながっているのだろう。
 タオ指圧の遠藤氏が、相手がどこを圧してほしいかを想像し、圧されてどう感じるかをひたすら想像しつづけることを通じて、相手が世界へつながっていることを了解する、その時、我の意識が無くなると言うとき、その思念はほとんど奥邃の有神無我と隣り合っている。

4603097336c9d-070311_1125~0001.jpg

体の変化

 一昨年、名古屋に出張の折、名医の誉れ高い鍼灸師に診てもらったことがある。その先生が言うことに、現代人の体は変化が激しく、鍼灸の教科書通りにはいかなくなった、云々。もう忘れてもいいぐらいのものだったが、遠藤喨及という指圧師の書いた本を読んでいて、不意に思い出した。
 遠藤氏によれば、1985年を境に人々の「気や経絡」の状態が変わったのだという。また、ツボというのは固定的な位置にあるものではないとも。いちいち眼からウロコの内容で、面白く読んだ。

4601b89e56507-070320_1739~01.jpg