コテイベーカリー

 昼、武家屋敷と一緒にとっとこ歩き、ボクサー畑山隆則がオーナーとかいう「尾道ラーメン 麺一筋 桜木町店」でラーメンを食った。頼んでから丼が出てくるまでの間、ひょいと窓の外を見たら「コテイベーカリー」と書いてある看板が目に付いた。コテイベーカリー? コテイ? 固定? アハハハハ… 大きな台風が来てもぜってぇ飛ばされないように金具できつく固定してあるパン屋さん、で、固定ベーカリー? まさか!
 ラーメンを食しつつも固定ベーカリー、いや、コテイベーカリーのことが気になり、武家屋敷が平らげるのを待って、そそくさと席を立った。
 コテイベーカリーにはなつかしい「シベリア」というお菓子が売っていた。大正五年の創業以来ずっと同じ製法で作ってきたと、ドアのところの張り紙に書いてある。昔はどこのパン屋さんでも作っていたのが、作るのに手間隙がかかるので、いまでは、ごく限られたお店でしか作っていないとか。水羊羹をカステラ生地でサンドしたお菓子で、水羊羹の厚さが5センチほどある。なぜ「シベリア」という名称になったかについては諸説あるらしく、お店でもらったパンフレットに、?シベリア鉄道の連想からだとか、?シベリアの凍土がどうしたとか、?シベリアからの亡命ロシア人が函館で最初に作ったからとか、七つ書いてある。要するに、はっきり分からないのだろう。
 「シベリア」の名前も怪しいが、もっと不思議なのは店の名前。訊けば教えてくれたろうが、うっかり訊くのを失念。もらった袋に「coty bakery」と記されている。「bakery」はパン屋だが、「coty」とは何か。語学に堪能な若頭ナイトウに訊いても分からない。わたしの好きな国語辞書『大辞林』によれば、コティ [Franois Coty] (1874-1934) フランスの実業家・政治家。香水製造で成功し、「香水王」と呼ばれる。日刊紙「フィガロ」を所有、反共運動を組織した。となっている。
 コテイベーカリーの創業が大正五年、西暦なら1916年。創業者がフランスの「香水王」コティと何か関係があったとでもいうのか。謎だ。ふむ〜
 ところで「シベリア」、4個買ってきて、みんなで半分ずつ食べたが、カステラと水羊羹、別々のほうが美味しいのじゃなかろうか、というのがおおかたの感想だった。