夢くだける

 秋田の家の自分の部屋に立派なオーディオがあった。夢と希望と自信と完璧さと流行りのアイデンティティに繋がる画期的なもので、わたしとしては、それなしでは日も夜も明けないぐらいな気持ち。
 ところが、年末大掃除をしていたら、夢と希望と自信と完璧さと流行りのアイデンティティに繋がっているはずのスピーカーの底が腐り始めていた。畳の部屋に板を敷き、その上にスピーカーを置いていたためか、床下の湿気を吸って、板ごと、ぐじゅぐじゅになっている。こんなんでいい音が出るとも思えない。わたしはもう何もかも捨てたい気分になった。夢も希望もあったものではない。
 それでも、畑の細い道を通ってスピーカーの下に敷くコンクリートブロックを探しに行ったのだ。コンクリートブロック、コンクリートブロック…。
 父は畑に施肥をしている最中で、わたしはなんだか嫌な気がした。無機的かつ硬質なコンクリートブロックを探しているというのに、父ときたら、微生物をたくさん含んでいるだろう有機的で柔らかい微温な堆肥を扱っていたからだ。くだかれた夢と希望は回復の見込みなし。
 一旦家に帰って用意をし、どこか別の場所を探しに行こう。もと来た道を帰ろうとしたら、大勢の男たちがあちこち穴を掘り、働いている。働くのは構わないが、掘った土を道に盛ってあって通れない。仕方がないから畑に入り鉄パイプなんかがどさりと置いてある上を歩いて通った。そうしたら、働いている男たちに怒られた。その上を歩いてはいけない。なんだと! 細い一本道にどかどかと土を置いたおめえらのほうが悪いんじゃねえか。この道は昔から誰の道でもない。みんなのものなんだ。そこに土を盛るとはどういう魂胆なのさ。気分が滅入っていたせいで言葉に勢いがあった。労働者はボスの命令だからとか何とか言い訳をしている。ボスは誰だ。沢石金時さん73歳。沢石金時さんといえば、父の幼なじみではないか。そのひとが、この無体な工事を推し進めているというのか。それならば、どうしても沢石金時さんに会って、話をつけなくてはいけない。
 事態が急変し、わたしの気持ちはそっちへ動き、スピーカーの底に敷くコンクリートブロックのことは、もうどうでもよくなり始めていた。